スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

本格的なカレー屋さん

先日ピンクカレーのメニューがなくなったという話をしましたが、今日は東京の銀座に用があり、久々に一人で昼時に出かけたので、昔大好きだった東銀座のカレーやさんまで足を伸ばしました。 カレー屋さんといってもインド人が開いた東京(日本)初(?)とか言われる程の本格カレーのお店。 東銀座の「レストラン ナイル」と言えば思い当たる方も多いのでは? 私が初めて訪れたのは昭和30年代。 父が「本物のカレー屋さんがある」と言って家族みんなを連れて行ってくれました。 お店のご主人は、インド独立の際の闘士の一人と聞かされてもまだ小学生の私には「?」って感じでしたが、ちょっと辛いが美味しかったという記憶だけが残っています。 で、大学生時代はこのお店の近くでアルバイトなどをしていたこともあって、割とちょくちょくと食べに行きました。 お昼の「ムルギランチ」だと当時の貧乏学生でも、ちょっと気張れば食べられるお値段でしたが、今でも 1,500 円とは驚きました。 で、結婚以来一度も行っていないから、多分30年ぶりぐらい。 ご主人(二代目)もお元気で、当時細身だったウェイターの方もちょっと貫禄のある体型に変わっていましたが、相変わらずお元気で若いウェイターの陣頭指揮をしておられました。 ムルギランチはこうやって出てきたカレーの  鳥の骨をお客の前でフォークとスプーンで抜きとり  ささっと肉をある程度の大きさに分けてくれます。 この儀式(?)も昔のまま。 久々で堪能してきました。ごちそうさま。

今一度、バックアップとか、データ移行に関する考察

最近知恵袋などを見ていても、データ移行とか、バックアップで迷っている人が多そうに感じたので、今一度整理してみようと思います。 バックアップの必要性 これは言うまでもないですよね? iPhone の機種変更とか、本体交換修理で、今まで使っていた iPhone のデータを引き継ぎたいとか、それこそ故障でデータを失いたくないのであれば必要ですよね。 でも何故直ぐにサードパーティー製のソフトウェアに頼りたがるのでしょう? まずは無料で、しかも iPhone の開発者であるアップルが提供する純正機能を利用した上で、より細かいところに手が届くサードパーティーのアプリを検討するのならば分かるのですけどね。 まずは、アップル純正のバックアップをきちんと行うことから始めましょうよ。 で、この純正のバックアップは2種類あります。 まず皆さんおなじみの iTunes(パソコン)によるバックアップ。 iTunes はCDなどから音楽を取り込みたいとか、オリジナルの着信音を作りたいとかであれば必須のアプリですね。 iPhone 4(iOS4)までは iPhone の使用にあたり、iTunes の利用は必須でした。 ですから購入時にインタネット接続できるパソコンを持っているか必ず聞かれたはずです。 そして、iCloud によるバックアップ。 こちらは iPhone 4s(iOS5)と同時に、それまで有料サービスだった「Mobile Me」のサービスが「iCloud」と名称を変え、無料で5GBのストレージ付きでのサービスになり、今度はこちらが iPhone 利用の上で必須の項目となり、パソコンは持っていなくても iPhone が利用出来る様になりました。 さて、iCloud によるバックアップと、iTune によるバックアップの違いはなんでしょう? 実はあまり無いんですね。 巷では、「完全なバックアップは iTunes でなければできない。」などという方がおられますが、そんな事はありません。 違いといえば、iTunes でのバックアップでは暗号化しないという選択肢がある程度。 暗号化しないと iPhone で設定している自動的に入力できるパスワードがバックアップされません。 これは普通は不便ですよね? となれば、暗号化するのが基本。であれば

格安SIMのお試し情報(期間限定 2016/04/27 〜 06/30)

期間限定のお試し用格安 SIM の情報です。 今朝の通勤電車の吊り広告で見つけました。 今週号になるのかな? 2016/5/3・5/10 合併号の「SPA!」に 500MB まで無料で使える SIM カードが付録 となっています。 雑誌の価格が 430円ですから、格安 SIM に興味のある方は利用しない手はないでしょう。 ちょっと色っぽい雑誌なので買うのは少し抵抗がありましたけど(笑)。 女性だとかなり買いにくいでしょうね。 申込期限が 2016/6/30 となっているので、私は以前の SIM を使いつつ、申込期限ギリギリで申し込もうと思っています。 うーん、SIM下駄ももう一枚買っておくべきか? あっ、ちなみに当然ですが SIM のサイズは選べます。 まぁ、SIMの場合は「小は大を兼ねる」ですから、私はナノサイズを選択する予定ですけどね。

格安シムとカーナビの組み合わせ

最近別々の話題としてと書いている、格安SIMを入れたiPhone 5 をカーナビ画面で使う話です。 まずは、iPhone アプリとしてのカーナビ。 一応無料で、そこそこ使いやすいというYahoo のカーナビが先日アップデートされ、横画面での利用が可能になりました。 なんというタイミングの良さ! って事で、早速テストを兼ねたドライブへ。 妻を乗せ、義母を迎えに行きまずは東名高速で厚木を抜けて、厚木小田原道から小田原へ。 東名の用賀インターの少し手前でカーナビをセット。 関東周辺部以外の人には土地勘がなくてイメージしにくいでしょうが要するに県境から高速でお隣の高級イメージのある湘南方面の海沿いの街へということですね。 横画面で許せるレベルの画質です。高速道路上では地図ではなく、インターやパーキングなどの情報が表示されますし、もちろん渋滞情報も。 いつも渋滞が発生しやすい町田インター近くは今日も渋滞。 でも VICS 情報もちゃんと入手して、的確な表示でなかなか良い調子。 で、渋滞も抜け小田原道を走っていると、いつも利用しているインターより手前のインターで降りろとの指示。 今日は素直にナビの言うことを聞いて行きますかねって事で、有料道路を降りて一般道へ。 でもこれはちょっと失敗。 市街地を通るので、信号も多く、走る距離は短いかもしれませんが、時間的にも燃費的にもあまり良くないですね。 で、最初の目的地は小田原城近くの有名な薬屋さん。 なのですが、いつもちょっと寄り道をします。 それが駅近くのパン屋さん。いつものルートだと、駅の反対側から線路をくぐって直ぐ右折した駅前に出る道沿いなのですが、今日は線路の手前を左折。 これ以上薄くできないだろうというパン生地に、これでもか!って程詰め込んだ餡子のアンパンがお目当てです。 さて、お目当てのアンパンを買い込み直ぐ近くの薬屋の本店へ。 私は結婚するまで知りませんでしたが、妻も義母も愛用している「ういろう」という薬。 古くからある薬のようで、根強い人気があって、妻も知人に買いに行くと伝えたら、じゃあ買ってきてくれる? ってお使いを頼まれるほどなのですが、私はこの店の殿様商売が嫌いです(笑)。 まぁ人気商品なので、買占めは遠慮願いますって事で、お一人様2箱までってのは良いのですけどね

格安SIMの圏外病?

格安SIMでは、俗に言う「圏外病」と言うのが有ります。 流行り物好き(?)な私は早速かかった様です(笑)。 これは、 携帯が圏外となってしまい復旧しなくなる(電波を捉えられなくなる) というものです。 巷では、SIM をドコモのスマートフォンに入れて、一度ドコモの電波を認識させ直せば良いとか書かれてますが、この対処方法はちょっと納得行きません。 何故なら電波を掴まないのは iPhone(スマートフォン)自身であって、SIM の中が何か変更されたりする筈は無いからです。 で、一先ず有効なソフトバンクの SIM(現行機様です)を入れて、ソフトバンクに接続させてから、もう一度下駄と共に格安SIMをセット。 うーん、ダメですね 😓 念の為格安SIMを iPhone 3G に入れるとすんなりと繋がります。 そのSIMを再度SIM下駄と共に、iPhone 5 へ。 やっぱりダメ。 で、前に書いた、 SIM下駄の使い方のウェブサイト にある復旧方法を試してみます。(本来ならば、サッサと此方を試すべきなんですけどね。) うー  ダメ。 まぁ何回か繰り返してみろと書いてあるので、もう一度。 結局3回目で復帰しました。 格安 SIM を SIM 下駄で使う場合はこんなトラブルは織り込み済みで使用しないとダメですね。 しかし、iPhone 3G は脱獄でのSIMフリー化ですが、流石に安定して他社のSIMが使えますね。 これで iOS 5 が動けば、iCloud が使えるので実用的なのですけど、今のままだとタッチ式のガラケーみたいなもんですからね。 それでもEメールと、パソコン用のウェブサイトが見れるから、やっぱりスマートフォンか。 追記です: 確認したら4Gでの利用は不可。 最初繋がっていても、ある時点で急に圏外病になってしまいます。 説明書にも書いてあったのを、よく読んでいませんでした。 さらなる追記: やはり完全な圏外病の時はSIMフリー機に入れて電波をつかませないとダメなようです。 最終的に SIM フリー化した iPhone 3G のお世話になりました。 まだまだ iPhone 3G は手放せませんね。

車のナビに iPhone の画面を表示したい(その3:顛末)

さてさて、週末ですから早速車のナビを・・・ やっぱりケーブルが短くて、ナビを引き出さないとケーブルが繋げませんね。 って事で、まずはディーラーへ行ってナビの本体を引き出してもらいました。 で、Apple TV や電源などは、ダッシュボードを外して、その中へ。   無事に配線を終了。 後は、iPhone を Air Play で繋ぐだけ。 ん? なんか変。 ってなぜ今まで気がつかなかったのか? Yahooのカーナビって、横画面にならないんですね。 これじゃあ、iPhone よりも画面が小さくなってしまいます(笑) で、その他のマップや、Google Maps なんかはどうかな? んー モアレが出てて、綺麗に写ってませんけど、一応は横画面で問題なく表示出来ています。 ただコントラストなどを調整してもあまり綺麗に見えませんね。 限界か。 実際に使用してどんな感じになるのかな ひとまずはこれで iPhone の音楽も問題なく聴けるから良しとしましょう。

車のナビにiPhone の画面を表示したい(iPhone のカーナビ化)その2

前回 Apple TV で iPhone の画面がケーブルレスでHDMIの端子からTV  へ出力できることを確認したので、HDMI との変換器にDC-ACコンバータを購入しましたが、その商品が早速届きました。 で、一応確認と行くところですが、DC-ACコンバータの説明書にちょっと不安が。 まぁ当然と言えば当然ですが、コンバータの電源は接続機器の電源を切った状態で、オンオフしろと言う事と、エンジンをかけた後にシガライターへつなげとの事。 こちらとしては、接続しっぱなしで電源もオンにしっぱなしで使いたい訳です。 で、エンジンを切れば装置の電源も落ち、エンジンを掛ければ(というかACCオンオフで)装置の電源も入る。 んー、リスクを覚悟でつなぎますかね? シガーライターに差し込んだままエンジンを掛けると製品が壊れるおそれありという事ですが、コンバータの電源のオンオフのためいちいちソケットなど抜けないのが実情ですからね。 せいぜいコンバータ自体の電源のオンオフで勘弁してもらわないと。 まぁどちらにせよ、車への取り付けは週末までお預け。 とりあえず、居間のアナログ入力のあるテレビにつないでデジタル - アナログの変換を確認。 これまた、iPhone の画面をアナログ出力で大画面に写せばこの程度はボケるだろうという許容範囲でちゃんと動作しています。

格安SIMへの挑戦(その2)

格安SIMを申し込んだのと同時に、「R-SIM10+」というSIMロック解除用の装置(シート?)も注文しました。 で、両方共わりと直ぐに商品発送のメールが来て、双方共クロネコさんの扱いということで、伝票番号も受け取りました。 早速、クロネコさんのウェブサイトで伝票番号を打ち込むと、「R-SIM10+」は福岡のセンターで「発送」の状況に、なぜかSIMの方は、まだ伝票番号が登録されていないということ。 待つ事2日。なぜか両方共ステータスが変わりません。 3日目になると、SIMが届いたのですが、やはりまだ登録なし。 4日目になっても「R-SIM10+」も福岡センター発送のまま。 流石におかしいと5日目にクロネコに電話したら、向こうのシステムでは近くのセンター(最寄りの集配所の一つ手前)まで来ている事になっているそうです。 ただ私の方は朝の8時時点でまだ福岡。 で、直ぐにセンターに確認して電話させますとの事で、携帯電話の番号を教えましたが、一向に電話が来ません。 そのまま夜自宅に戻ると、商品が届いており、ウェブで確認したら、一気に途中の経路も全部登録済み。 ついでに伝えておいた、SIMの方の伝票番号も打ち込むと、全てのデータが表示されました。 でも電話は無し。 どうなっているのクロネコさんの担当の坂口さん。 商品が届いたからいいってもんじゃないでしょう。 そっちから電話連絡させて頂きますと言ったんだよ〜。 閑話休題: この「R-SIM10+」というSIMロック解除用の装置。何の問題もなく、あっさりとつながってしまいました。 基本的に商品やお店の広告的な事は書かない様にしていますが、このお店の 取り扱い説明のウェブサイト がなかなか良かったので、そのままリンクを貼っておきます。 この説明通りにやったら、当たり前の様につながりました。 ただ、商品と同封の説明にも有りましたが、商品の保証は最初のキャリア選択の画面が表示出来ない時のみの交換保証です。 iOS のバージョンアップ時などの動作は保証されませんから、あくまでも自己責任での利用となります。 そこがSIMフリーの本体とは異なるところですね。 私の脱獄でSIMフリー化した iPhone 3G に関しても同じです。 突然使えなくなるリスクを受け入れずに使ってはいけませんよ。

車のナビにiPhone の画面を表示したい(iPhone のカーナビ化)

さてさて、格安SIM の話が現実的になってくると、古い iPhone をカーナビに活用出来ないかって気持ちが起こってきます。 なんせ、なおさんの車は10年以上前の、それもフルモデルチェンジ直前に買った車です。 純正品のナビももう地図データの更新が止まったまま。新しい高速道路を走ると、田んぼや山の中を突っ切っている事になります。 高速走っているのに「次の交差点を・・・」なんて言われたりします。(笑) で、iPhone の「マップ」もだいぶ進化しているし。 当初の「トミチフケンミチ✖️✖️号を左折します」なんて変なアナウンスも、「都道府県道✖️✖️」とちゃんと発音してくれるようになりましたしね。 さらに色々見ていたら、Yahoo のカーナビが結構優秀との記事も見ました。 使ってみたら、VICS も利用出来て渋滞情報もわかるしって事で十分実用的です。 「マップ」だって普通に使えるし、その画面は結構好きですが、ズームが使えないとか、日本ではちょっと使い勝手が悪いところもあります。 まっ、どのアプリを使うにしても、ちょっと画面のサイズが・・・ って事で、 iPhone の画面をカーナビの画面に表示したいって事になります。 で、調べましたら結構チャレンジしている人は多く、情報もいっぱい。 iPhone のコネクタから HDMI 信号を取り出して、カーナビに入力。 古いナビですと HDMI の入力は出来ませんから、HDMI をコンポジットのアナログ信号に変換して、ナビに入力すれば良いとの事。 私の車のナビは、ビデオ入力の端子がありません。 でも、テレビの画面にはビデオ入力のメニューがあります。(変ですよね) で、実際のところ、ナビとしてはビデオ入力の端子はありますが、車側とのコネクタには繋がっていないだけなんですね。 担当セールスの人が、ナビのコネクタの配線図を入手してくれたので、コネクタに端子を追加して取り出せば良いだけ。 って、実は iPod の音楽を聴きたいって事で、既に iPod 様のコネクタ(iPhone 4s までのコネクタと同じ)が敗戦済みです。 さらに言えば、昔の、まだ USB 接続でない、Mac 専用アクセサリだった頃の iPod 様のコネクタをつけたのが最初で、既に二回も配線しています。 今回は三回目。ナビと

格安SIMへの挑戦(ってほど大袈裟じゃないけど)

今月(4月)号の「家電批評」という雑誌に IIJmio の SIM 無料お試しの付録がありました。 いわゆる格安 SIM ってやつですね。 プリペイドの 500MB の SIM が貰えるというので、雑誌代 680円で試せるならと、雑誌を購入しました。 通常ならば、2GBで 3791円(税別)ですから、 500MB ならば千円弱です。 どんなものかを試すのに、4千円はちょっとという気がしますが、680円ならば良いでしょう。 付録と言っても SIM にはサイズがあるので、中に入っているカードに従って申し込みをすると、選んだサイズの SIM が送られてきます。 で、最終的には Softbank の iPhone 5 や 5s で利用出来るのかの確認をしたいので、ついでに所謂 SIM 下駄と呼ばれる、SIM ロック解除のカードも購入。 今回は「R-SIM10+」という商品が比較的安定している様なのでこちらも 1290 円でネット購入。 配送は数日掛かる様なので・・・ と思ったら、SIM の方はさっさと届いちゃいました。 となれば、試験しない訳には行かないでしょう。 って事で、 以前ブログにも書いた SIMフリー化した iPhone 3G の出番です。 普段は卓上時計としてしか利用していませんし、ホームボタンが壊れかかっているのですが、何といっても SIM フリー。 とは言いつつ、ちゃんと認識できるかな? 注文したのはナノSIM、でもiPhone 3G はミニSIMなので、サイズ変換のアダプターに乗せて iPhone 3G に。 ちょっと見にくいかもしれませんが、ちゃんと NTT のデータを掴んでいます。 このSIMはSMS付きではないので、アンテナピクトは表示されませんが、アンテナピクトではなく、デシベル表示にしてやるとなぜかちゃんとデシベルでの表示がされます。 で、IIJのAPへの接続を設定してやります。 そうそう、普通はこの画面が表示されませんよね? その理由は、格安SIMの元請け会社であるドコモが iPhone の扱いをしているからなんです。 iPhone には、正規の iPhone 取扱キャリア全てのアクスポイントがファイルとして保存されています。 なので、ドコモが iPhone の取扱を始めた iPhon