スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2015の投稿を表示しています

常夜灯(R2-D2)

只今オリジナルの常夜灯を作成中。 ちょっと見かけたアクリルの素材を見て、「これって R2-D2 のボディーのイメージだな」と思ったので、ペーパークラフトを見本にして、LED の常夜灯を作ってみようかと思い立ちました。 最初の問題は、LED の光をどうやってアクリル素材に投影させるか。 って事で、電源の作成は後回しにして、ひとまず LED 本体部分を作成してみました。 高さ4Cm 弱の作品ですが、なんとか常夜灯になりそうな程度に光ってくれそうです。 追記: 一応完成しましたので。 う〜 顔が歪んでしまったのが残念。 暇な時にもう一度顔の部分をやり直しかな? 小さい上に裏返しで見えない状況で貼り付けるから難しいです。

スターウォーズ フォースの覚醒を見てきました。

前売り券ですったもんだしましたが、スターウォーズの最新作を見てきました。 うーん、ハリソン・フォードはあまりイメージが変わらないけど、キャリー・フィッシャーは年取ったなぁとか、これが今のマーク・ハミルかとか、やはり時の流れを感じますねぇ。 私も歳をとったわけだ。 で、印象としてそのまんまですが、流れとしてエピソード IX、X、XI そのままだなと。 映像の作り込みが、エピソード I、II、III とは違って、昔の作り込みだなって。 だから IMAX の3Dなのに、違和感が無い。 もちろん映像そのものはすごく緻密(精細)なんで、綺麗です。  I、II、III って、話の流れとしては一番最初なのに、何故か IX、X、XI よりも近代化された匂いがするんですよね。 昔のはずなのに、ロボットなどのデザインが洗練されすぎている感じ。 もちろん新キャラクターのロボットは・・・ん? 確かに R2-D2 よりも走るのは早いけど、進化なのかな? R2-D2 と同じ電子音しか話せないけど何故か・・・ おっとしゃべりすぎたらまだ見ていない人がね(笑)。 いやー楽しかった。 年が明けたらもう一度見ておきたいかな。

スターウオーズの前売り券

私の年代は、大学生の頃にスターウオーズが封切られた年代です。 当時の映画館はまだ総入替では無い所が多く、友人の中にはお弁当を持ち、朝から夜迄見続けたという強者もいました。 私も初回作は映画館でも数回見ました。 その後も、レーザーディスクにDVDと、全作品を持ってます。 さて、そんなスターウォーズ、最新作が公開となれば見無い訳には行きません。 オマケはどうでも良いですが、やはり前売り券は買っておくべきかな ? 今回のスターウォーズの前売り券は、セブンイレブンの独占販売。昔と違って前売り券もコンビニの機械で買うんですね。 で、購入。 機械の画面を操作して、出て来た紙を会計に渡して・・・、って結構面倒ですね。 座席の予約をしてる訳ではないのだから、さっさとチケットだけ売ってくれりゃ良いのに。 で、その時 IMAX の文字が、   ? 一部の IMAX 館では使えない ? ん ?  スターウォーズって IMAX なの ? でも一部で使えないだけの話。 それよりも、 IMAX って普通に映画をやってたの ? 博物館とか、科学館だけじゃ無いんだ。 で、家に帰って調べたら、今回のスターウォーズはオリジナル映像を IMAX で撮影しているんですね。 となれば、やはり IMAX で見たくなるのが人情ってものでしょ ? 近くに IMAX の映画館なんてあるの ? いやいや、最近出来たばかりの最寄のシネマコンプレックスに IMAX のスクリーンが入ってました。(喜) 前売り券は全てネットで事前に座席予約が必要なんですね。 これも今回始めて知りました。 う~ん、私ってこんなブログを書きながらも結構「情報弱者」なんだなって認識させられますね。 そう言や、義理の息子は何かあると、直ぐに iPhone や iPad で調べてます。 閑話休題 早速予約をと、妻の予定と摺り合わせし、予約のウェブサイトから席を確保し、支払いへ・・・ ん ?  クレジットカードでしか支払えない ? これが「一部の IMAX 館」なの ? えっ ! じゃあどこならば、予約出来るの ? こっちは ?  こっちもダメ ? ならば・・・   へっ !  ここもダメ ? もうパニック状能。

心拍計が・・・ アップルストアって以外と安いの?

ここしばらくさぼりがちな、ジョギングをしようとしたら、心拍計が iPhone に繋がらない。 電池切れと諦め、ひとまず走りに行きましたが、いつも聞かされる(音声で指示してくれる)心拍数がわからないとちょっとつまらないですね(笑)。 で、電池を買ってきて入れ直せば・・・・ 繋がらない!? (汗) うーん寿命かしらとググってみますが、2年半程で壊れたという書き込みが一つ。 結構使っている方のようですから、私の3年ちょっとは少し早めかも・・ と思っても仕方がありません。 そこそこの値段だからと思いながらも、ググったら、あれ? そんなに高くないっていうか、前に買った時の記憶の半値以下。 でよく見たら、新型が出ているんですね。 旧型だから安いのか。 でも新型は高いし、基本機能に変わりはないし・・・・ ん?? なんとアップルストアが一番安い? そんな馬鹿な! 値段比較のサイトへ行けば・・・ っととと、やはりどこもアップルより高い。 アップルは比較サイトには載っていないから、ちょっとした穴場なの? う〜〜ん。この際新モデルを買ってしまおうか、でも旧型との値段差もそこそこあるし・・ もう少しだけ迷ってみます(笑)

グーグル・ハングアウト(Google Hangout)ってかなり便利かも(電話番号変篇:Google Voice)

さて、先日 Google の HangOut は便利だと書きましたが、実は普通の電話機(固定、携帯とも)に対して、電話をかけることが可能です。 Google で課金をしておけば、格安で電話をかけることが可能なのですが、一つだけ問題が。 電話番号を持っていないので、電話を受ける事が出来ないんですね。 で、電話番号がないから、電話番号の通知も出来ない。 知人に電話しても誰からだか分からないから受けてもらえないって事が起こります。 お店とか、会社宛の電話ならば問題ありませんから、そういったシーンでは利用可能です。 でもアメリカでは電話番号が貰えるんですね。 Google Voice と言うサービスで、 私のブログ でも過去に書かせていただいてます。 ですから、日本でも電話番号を貰えれば、格安で通話できるぞという期待はありますよね? 既に HangOut を始め、 Skype とか、LINE電話とかもありますし。IP電話というものもあります。 となれば・・・ と思いたくもなりますが、私の感触では当面は実現しないだろうと思っています。 なぜならば、「電気通信事業法」というもので「電話」に対して色々と規制(というより品質保証といったほうが良いかも)があるからです。 電話の事業者は、電話がちゃんと繋がる様にしろということです。 個々の端末(電話機)の故障は別にして、通話回線の故障率を一定の水準以下に保てとか、音域をこの範囲は保証しろとか、警察や消防署への通報ができる様にしろとか、音声の遅延も一定以下に保てとか。 私達が電話を利用する上で大切な規制です。 IP電話などもその制約を確保するために独自の回線を持って、ちゃんと繋がる様に、音声が遅れてまともに話ができなくならない様にと努力しています。 が、同時にその事が通話料を下げ難くしている要因でもあります。 重要な取り引きで、音声の遅延が酷くて、会話がかみ合わなかったら困りますものね。 過去の経緯から致し方がない話です。 でも友達とバカ話するのであれば、あまり気にならないことも多く、遅延が酷いとか、ノイズがひどければ、一度電話を切ってかけ直してみるなんて対処も出来ます。 となれば、通話料は安い方が良いに決まっています。 でも一気に1分で3〜4円の通話料にしたらどうなるでしょう?